2014.8月 London& Edinburgh(スコットランド・エディンバラ)のBeer&Whiskyの旅
London PUB巡り編
2年ぶりのイギリスのBeer&Whisky の旅
London PUB巡り編 Part1
8/16 宿泊していたHolborn station(ホルボーン駅・ロンドン都心部のロンドン地下鉄)近くの「Holborn Whippet」というクラフトビール満載のPUBに行きました。




8/17 いつもLONDONに来ると必ず寄る老舗のPUB 「LAMB & FLAG」
2001,2011,に立ち寄っているがいつもとても良くしてもらっているのでありがたい!


フィッシュ&チップスもとても美味い

フラーズのリアルエール

そしてお土産でオリジナルビアマグを頂いたありがとう!

そしてCamden Town(カムデン・タウン)駅に
まずは駅前のPUB「Camden eye」
こちらは不定期で音楽LIVEを2階でやっている。この時はやっていませんでした。





そして道の反対側の「THE WORLDS END」

WORLDS END ピルスナー

かなりの歴史がある、そして地下に大きい設備LIVEスペースがある


店内はすごく広い


今年、六本木に出店したブリュードッグ
ロンドンは2店舗あり「BrewDog Camden」に行きました。



London PUB巡り編 Part2
8/19 エールハウスのスタッフがロンドンに留学していて彼のオススメのPUBをまわった。
Euston station(地下鉄 ユーストン駅は、ロンドン中心部北部)
駅前の凱旋門そっくりの建物のPUB「Euston Tap」建物は2棟ある
1棟がクラフトビール専門店もうひとつがサイダー専門店
以下はクラフトビール専門で2階もある






以下はサイダー専門の建物




Angel station近く住宅街の中のPUB「EARL OF ESSEX 」に移動

Angel station(エンジェル駅 地下鉄 ロンドン中心部北部) ロンドン中心部に近く交通の便も良いし、ここ数年は、個性的なカフェやバーのオープン、若手アーティストたち の 移住等も重なって、地元のお洒落な人々に注目の地域となっている。
このPUBも土地柄そんな若者で店内はあふれていた



私たちは天気が良いので外のガーデニングエリアで飲んだ

英国トラディショナルPUBと違い現在日本でもよくあるCAFE風のクラフトビールPUBで料理も手の込んだものが多く客層も若い女性が多い。

写真は夜のエンジェル駅

London PUB巡り編 Part3
8/20 ロンドン中心の観光地コベントカーデンの観光客が多いので有名なPUB「PUNCH & JUDY」


2階からはコベントガーデンのステージが見られる



地下ではゆっくりと食事ができる


お店のオリジナル・カスクエール

コベントカーデンのPUB「THE HERCULES」
オアシスの姉妹店の池袋エールハウスみたいな音楽系のPUB


宿のすぐ近くのHolbornの地元密着PUB「THE SHIP TAVERN」
店内でリアルエールフェスをやっていた。


Holbornのガストロパブ(簡単に言うとロンドンにある伝統的なPUBと違い料理がうまいPUB)
「ALL BAR ONE」
